蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
家庭科教育を学ぶ人のために
|
著者 |
堀内 かおる/著 |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 375.5/ホ/ | 114583170 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハンス・クリスチャン・アンデルセン 吉澤 康子 和爾 桃子 アーサー・ラッカム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
子どもたちが将来、自立した生活者として生きていくために必要な学習とは何か。家庭科教育の背景と現状や、児童・生徒と教師という授業の主役を取り上げ、家庭科を「学びほぐす」ための視点と方法を提示する。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
家庭科教育を学ぶ人のために |
著者名 |
堀内 かおる/著
|
著者 |
ホリウチ カオル |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数、枚数 |
199p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7907-1597-9 |
ISBN |
4-7907-1597-9 |
分類10版 |
375.5 |
分類9版 |
375.5 |
件名 |
技術・家庭科 |
目次
内容細目
もどる