蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アフリカ入門
|
著者 |
川田 順造/編 |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
1999.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 389.4// | 140377077 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 389.4/ア/ | 112269516 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アフリカ入門 |
著者名 |
川田 順造/編
|
著者 ヨミ |
カワダ ジュンゾウ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数、枚数 |
429p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-403-23066-0 |
分類10版 |
382.4 |
分類9版 |
382.4 |
件名 |
アフリカ |
内容紹介 |
「アフリカ人の身体特徴」「狩猟採集民の生活」「サバンナと森林の文化」「家畜を通して見る世界」などの21章で構成し、自然、人間、家族、性、神話など、アフリカが提起する問題や様々な文化について考察する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
自然とその変動 |
門村 浩/著 |
|
|
|
2 |
人類の揺籃の地 |
石田 英実/著 |
|
|
|
3 |
アフリカ人の身体特徴 |
尾本 恵市/著 |
|
|
|
4 |
言語と言語生活 |
加賀谷 良平/著 |
江口 一久/著 |
|
|
5 |
歴史のとらえ方 |
川田 順造/著 |
|
|
|
6 |
ベルベル文化とアラブ文化 |
宮治 一雄/著 |
宮治 美江子/著 |
|
|
7 |
狩猟採集民の生活 |
菅原 和孝/ほか著 |
|
|
|
8 |
水との共生 |
安渓 遊地/著 |
竹沢 尚一郎/著 |
|
|
9 |
サバンナと森林の文化 |
川田 順造/著 |
|
|
|
10 |
農耕・牧畜民 |
福井 勝義/著 |
|
|
|
11 |
農耕社会の家族と親族 |
松園 万亀雄/著 |
|
|
|
12 |
王国文化の諸相 |
川田 順造/著 |
渡辺 公三/著 |
|
|
13 |
女たちの世界 |
上田 富士子/著 |
|
|
|
14 |
都市、そして民族の生成 |
日野 舜也/著 |
松田 素二/著 |
|
|
15 |
ものと人間 |
川田 順造/著 |
|
|
|
16 |
家畜を通して見る世界 |
福井 勝義/著 |
|
|
|
17 |
世界観とその表象 |
阿部 年晴/著 |
吉田 憲司/著 |
|
|
18 |
音の世界を探る |
塚田 健一/著 |
中村 雄祐/著 |
|
|
19 |
現代文学の展開 |
宮本 正興/著 |
元木 淳子/著 |
|
|
20 |
開発をめぐる問題 |
吉田 昌夫/著 |
原口 武彦/著 |
|
|
21 |
アフリカが提起するもの |
川田 順造/著 |
|
|
|
もどる