お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山梨稲川と先輩交游  賎機叢書 第2編   

著者 今関 天彭/著
出版者 北村三郎
出版年月 1954


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫M289/ヤ/119297078静岡資料持出禁止利用可  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 山梨稲川と先輩交游  賎機叢書 第2編   
サブタイトル 付・稲川余香
著者名 今関 天彭/著
シリーズ名 賎機叢書
シリーズ巻次 第2編
出版者 北村三郎
出版年月 1954
ページ数、枚数 84p
大きさ 24cm
価格 頒価不明
分類10版 S289.1
分類9版 S289.1
分類8版 S289
内容紹介 目次:一、山梨稲川、二、陰山豊洲、三、岳晴暉と岳東海、四、南山古梁禅師、五、柴田慈渓、石上竹隠と妙喜和尚、六、大塚荷渓、七、松崎慊堂と狩谷■齋、附・本書に関する諸士の来翰、稲川余香目次、一、稲川先生を生んだ家、二、閨秀歌人姉妹、三、栗田上麿翁追慕会、四、稲川先生の書、五、楽山吟社、六、柴隠居伝



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。