蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
河井継之助のすべて
|
著者 |
安藤 英男/編 |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 289.1/カ/ | 111994292 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
河井継之助のすべて |
著者名 |
安藤 英男/編
|
著者 ヨミ |
アンドウ ヒデオ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1997.11 |
版表示 |
新装版 |
ページ数、枚数 |
247p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-02547-5 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
長岡藩家老河井継之助は、戊辰戦争においては武装中立を試みたがならず、会津と共に西軍と戦い、戦火の中に没す。思想、戦略、戦術、藩政、史跡、文献、年表等を詳細に綴る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
随想・河井継之助 |
中野 好夫/著 |
|
|
|
2 |
河井継之助 |
安藤 英男/著 |
|
|
|
3 |
河井継之助と備中松山 |
山田 琢/著 |
|
|
|
4 |
山田方谷の忠言 |
安藤 英男/著 |
|
|
|
5 |
長岡藩の軍制と装備 |
所 荘吉/著 |
|
|
|
6 |
ガットリング機関砲 |
安藤 英男/著 |
|
|
|
7 |
長州軍と北越の戦い |
古川 薫/著 |
|
|
|
8 |
明良の際会 |
安藤 英男/著 |
|
|
|
9 |
北越戦争と河井継之助 |
村上 一郎/著 |
|
|
|
10 |
八十里峠を行く |
宮本 尊生/著 |
|
|
|
11 |
河井継之助遺跡総覧 |
太田 修/著 |
安藤 英男/著 |
|
|
12 |
河井継之助関係文献 |
太田 修/著 |
|
|
|
13 |
河井継之助系図 |
安藤 英男/著 |
|
|
|
もどる