蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本映画とナショナリズムの時代
|
著者 |
岩本 憲児/著 |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 778.21/イ/ | 125053193 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高橋 智 山田 正仁 斎藤 正彦 「ここが聞きたい!名医にQ」番組制作班 主婦と生活社ライフ・プラス編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本映画とナショナリズムの時代 |
サブタイトル |
娯楽・闘争・プロパガンダ |
著者名 |
岩本 憲児/著
|
著者 ヨミ |
イワモト ケンジ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数、枚数 |
437p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86405-174-3 |
ISBN |
4-86405-174-3 |
分類10版 |
778.21 |
分類9版 |
778.21 |
件名 |
映画-日本 |
内容紹介 |
日本映画が自立するための試行錯誤、プロレタリア映画運動の弾圧…。明治期から占領下まで、ナショナリズムが大きくせり出してくるなかで、時代の波に揺れ続けた日本映画の姿と、その渦中に生きた映画人たちを描く。 |
目次
内容細目
もどる