蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
共感資本社会を生きる
|
著者 |
新井 和宏/著 |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 338.04/ア/ | 132271699 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 338.04/ア/ | 143277723 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
共感資本社会を生きる |
サブタイトル |
共感が「お金」になる時代の新しい生き方 |
著者名 |
新井 和宏/著
、
高橋 博之/著
|
著者 ヨミ |
アライ カズヒロ、タカハシ ヒロユキ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数、枚数 |
237p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-478-10933-5 |
ISBN |
4-478-10933-5 |
分類10版 |
338.04 |
分類9版 |
338.04 |
件名 |
金融、社会的相互作用 |
内容紹介 |
「お金」で社会を変えていく新井和宏と、「食」で社会を変えていく高橋博之が、お金、働き方、幸せなどについて語り合い、共感資本主義社会が目指す社会像を浮き彫りにし、これから私たちがどう生きていけばいいのかも示す。 |
目次
内容細目
もどる