蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
江戸の流行り病 歴史文化ライブラリー 342
|
著者 |
鈴木 則子/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 498.021/ス/ | 114458821 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸の流行り病 歴史文化ライブラリー 342 |
サブタイトル |
麻疹騒動はなぜ起こったのか |
著者名 |
鈴木 則子/著
|
著者 ヨミ |
スズキ ノリコ |
シリーズ名 |
歴史文化ライブラリー |
シリーズ巻次 |
342 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数、枚数 |
6,211p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-642-05742-4 |
ISBN |
4-642-05742-4 |
分類10版 |
498.021 |
分類9版 |
498.021 |
件名 |
医療-日本、感染症-歴史 |
内容紹介 |
江戸時代、麻疹は大人も発病し、命に関わると恐れられていた。将軍から町人まで、人々がいかに麻疹と付き合ってきたのかを、医学書や御触書、浮世絵などから論じ、麻疹を通して江戸社会を描く。 |
目次
内容細目
もどる