お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海上輸送革新と国際貿易    

著者 吉田 滋/[ほか]著
出版者 日刊海事通信社
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫683/カ/119116871一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 海上輸送革新と国際貿易    
著者名 吉田 滋/[ほか]著
著者 ヨミ ヨシダ シゲル
出版者 日刊海事通信社
出版年月 1984
ページ数、枚数 426p
大きさ 26cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
分類10版 683.2
分類9版 683.2
件名 海運、貿易



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 検閲と検閲研究の射程 鈴木 登美/著
2 抑圧と抵抗の諸相 宗像 和重/著
3 江戸歌舞伎の検閲 埋忠 美沙/著
4 江戸後期戯作の検閲 佐藤 至子/著
5 浮世絵の検閲 サラ・E.トンプソン/著
6 明治期文学者とメディア規制の攻防 紅野 謙介/著
7 時鳥啼くなと申す人もあり ロバート・タック/著
8 内務省の検閲と第二次世界大戦前日本の出版文化 大日方 純夫/著
9 永井荷風「つゆのあとさき」の本文と検閲 中島 国彦/著
10 内務省とGHQ/SCAPの検閲と文学 十重田 裕一/著
11 事象としての検閲と幻想としての読書 アンヌ・バヤール=坂井/著
12 検閲、自己検閲の連続性 セシル・坂井/著
13 刑務所の中の言葉 ネイト・シャッキー/著
14 拡張する検閲「帝国」と「非合法」商品 高 榮蘭/著
15 二重化された両義性 クリスティーナ・イ/著
16 かいくぐることと自粛と 川崎 賢子/著
17 大衆メディア検閲研究 堀 ひかり/著
18 映画検閲と天皇イメージ 堀 ひかり/著
19 振り子の揺れ シャラリン・オルバー/著
20 ローマ字化勧告をめぐる「誤解」 塩野 加織/著
21 純血への頌歌 マーリン・J.メイヨ/著
22 坂口安吾と「チャタレイ裁判」 時野谷 ゆり/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。