蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 510.94/ト/ | 142428736 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 510.94/ト/災害防災 | 114452245 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
興津 | 一般 | 510.94/ト/ | 162956517 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建設事業-東北地方 東日本大震災(2011) 地質調査
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
復活への道 |
サブタイトル |
大震災ドキュメント |
著者名 |
冨田 洋/著
|
著者 ヨミ |
トミタ ヒロシ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数、枚数 |
158p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-344-99831-5 |
ISBN |
4-344-99831-5 |
分類10版 |
510.94 |
分類9版 |
510.94 |
件名 |
建設事業-東北地方、東日本大震災(2011)、地質調査 |
内容紹介 |
東日本大震災によってできた地中の空洞を発見し、道路の陥没を予防するために活動した「インフラの内科医」の330日の記録。世界最大の空洞化現象の実態とその危険性を訴える。 |
目次
内容細目
もどる