蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
周りの子とのかかわりを生かした<教室で気になる子>への手だてとヒント 教育技術MOOK
|
著者 |
黒川 君江/編著 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 378/マ/ | 123739195 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黒川 君江 青木 美穂子 田中 文恵 小林 繁
学習障害 注意欠陥多動性障害 アスペルガー症候群
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
周りの子とのかかわりを生かした<教室で気になる子>への手だてとヒント 教育技術MOOK |
サブタイトル |
LD ADHD 高機能自閉症アスペルガー |
著者名 |
黒川 君江/編著
、
青木 美穂子/編著
、
田中 文恵/著
、
小林 繁/著
|
著者 ヨミ |
クロカワ キミエ、アオキ ミホコ、タナカ フミエ、コバヤシ シゲル |
シリーズ名 |
教育技術MOOK |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数、枚数 |
111p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-09-106715-9 |
ISBN |
4-09-106715-9 |
分類10版 |
378.8 |
分類9版 |
378 |
件名 |
学習障害、注意欠陥多動性障害、アスペルガー症候群 |
内容紹介 |
LD、ADHD、高機能自閉症の基礎知識から、学校現場での具体的な支援の実践、校内外の取り組みまでを解説。子どもたちが仲間として助け合い、大人たちが連携するためのくふうを凝縮。チェックシート付き。 |
目次
内容細目
もどる