蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
調べて学ぶ日本のしくみ 2 経済とくらし
|
著者 |
大坪 庄吾/[ほか]著 |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 302/シ/ | 130143995 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 302/シ/ | 120948079 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
調べて学ぶ日本のしくみ 2 経済とくらし |
巻次 |
2 |
著者名 |
大坪 庄吾/[ほか]著
|
著者 ヨミ |
オオツボ ショウゴ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-477-00901-1 |
分類10版 |
302.1 |
分類9版 |
302.1 |
件名 |
日本 |
件名 |
日本-経済 |
内容紹介 |
日本の経済をめぐって、そのさまざまなしくみを解説する。お金の役割や使い方から始める。価格はどのようにしてきまるのか、正しい情報でかしこい消費者になる、また企業や、銀行の役割、貿易や円高、円安などについて説明する。 |
内容紹介 |
お金の役割や使い方、企業、金融、税金、財政、貿易など、経済と暮らしに関わるトピックを見開き2ページで豊富な写真や図表、資料を駆使して、わかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
もどる