蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
風位の民俗誌
|
著者 |
佐々倉 洋一/著 |
出版者 |
文芸フォーラム静岡
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S380/サ/ | 122059123 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | S380/サ/ | 160779626 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/郷土 | S380/サ/ | 119719371 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清2/郷土 | S380/サ/ | 119719380 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011) 社会運動
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
風位の民俗誌 |
サブタイトル |
静岡県沿岸漁業者による伝承 |
著者名 |
佐々倉 洋一/著
|
出版者 |
文芸フォーラム静岡
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数、枚数 |
146p |
大きさ |
19cm |
分類10版 |
S380 |
分類9版 |
S380 |
分類8版 |
S380 |
内容紹介 |
目次:目次、風位の民俗誌、静岡県沿岸漁業者による伝承、自然と人のかかわり、地異、伊良湖まで、猪之頭から山を下る、キンデルダイク(赤ちゃん堤)を訪ねて、風位を尋ねる、掌編、風見の音、生業と食べもの、『井川の雑穀・稗・粟を使った伝統食ができるまで』、食べもの百年の変化、そのときどき、女先生、便り、居酒屋で、『徒然草』に寄せて、下手の文章読本漁り、中島三郎助とその子孫、墓石へ参る、あとがき、目次、一、はじめに、二、各地の風位呼称と漁業、三、風位呼称のまとめ、四、風位の民俗と風の沿岸気候に関する一考察 |
目次
内容細目
もどる