蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人は不思議な体験をどう語るか
|
著者 |
ロビン・ウーフィット/著 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 801.04// | 122623100 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロビン・ウーフィット 大橋 靖史 山田 詩津夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人は不思議な体験をどう語るか |
サブタイトル |
体験記憶のサイエンス |
著者名 |
ロビン・ウーフィット/著
、
大橋 靖史/訳
、
山田 詩津夫/訳
|
著者 ヨミ |
ロビン ウーフィット、オオハシ ヤスシ、ヤマダ シズオ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数、枚数 |
292p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Telling tales of the unexpectedの抄訳 |
ISBN |
4-469-21223-7 |
分類10版 |
801.04 |
分類9版 |
801.04 |
件名 |
言語心理学、超心理学 |
内容紹介 |
さまざまな怪異現象、超常現象を直接体験したという人々は、その体験を描写するときにどのように言葉を用いるか、言語学的および社会学的な分析・考察を行う。記憶の心理学、「語り」研究の最前線。 |
目次
内容細目
もどる