蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
嘉納治五郎 講談社火の鳥伝記文庫 96
|
著者 |
高野 正巳/[著] |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 789/カ/ | 120889081 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
蒲原 | 書庫 | 289/タ/ | 176003118 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
嘉納治五郎 講談社火の鳥伝記文庫 96 |
サブタイトル |
近代日本五輪の父 |
著者名 |
高野 正巳/[著]
|
著者 ヨミ |
タカノ マサミ |
シリーズ名 |
講談社火の鳥伝記文庫 |
シリーズ巻次 |
96 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数、枚数 |
285p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥670 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-147596-7 |
分類10版 |
789.2 |
分類9版 |
789.2 |
内容紹介 |
柔術から柔道へ。“世界の柔道”を目指し、スポーツとしての柔道の普及教育に情熱を燃やし、初代講道館館長となった嘉納治五郎。その日本初の国際オリンピック委員となるまでの生涯を描いた伝記。 |
目次
内容細目
もどる