蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
科学はアインシュタインに騙されていたのか
|
著者 |
後藤 学/[ほか]著 |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1996.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 421.2/カ/ | 111839939 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
科学はアインシュタインに騙されていたのか |
著者名 |
後藤 学/[ほか]著
|
著者 ヨミ |
ゴトウ マナブ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数、枚数 |
393,32p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-19-860616-1 |
分類10版 |
421.2 |
分類9版 |
421.2 |
件名 |
相対性理論 |
内容紹介 |
自分の頭で考えたら、到底「なっとく」などできないハズ! 20世紀を支配した原理「相対性理論」に断固たる決別を告げる10の手紙。専門家(物理学者)も参加する白熱の問題提起。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アインシュタインが漏らした相対性理論の秘密 |
千代島 雅/著 |
|
|
|
2 |
ガリレアン・エレクトロダイナミクス誌に寄せた4つの論文 |
ハワード・C・ヘイドン/著 |
井伊 影志郎/訳 |
|
|
3 |
ジャイロの落下実験が「相対論」に突きつけるもの |
早坂 秀雄/対談 |
コンノ ケンイチ/対談 |
|
|
4 |
アインシュタインは「光速と光速度の違い」で躓いていた |
窪田 登司/著 |
|
|
|
5 |
アインシュタインの特殊相対性理論の問題点と解決法 |
Y・H・ジュー/著 |
|
|
|
6 |
アインシュタインの相対性理論再考と批判に対する回答 |
後藤 学/著 |
|
|
|
7 |
超光速通信 |
今成 公美/アイデア |
|
|
|
8 |
ペンローズのツイスター入門一歩前と一般相対性理論 |
井伊 影志郎/著 |
|
|
|
9 |
対談 |
品川 次郎/対談 |
井伊 影志郎/対談 |
|
|
10 |
観測者と座標系に潜む相対性原理の根源的欠陥 |
峯 征士/著 |
板橋 宏/著 |
|
|
もどる