蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊 奈良編
|
著者 |
中村 文人/著 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 718/ナ/ | 124826768 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 291.093/ナ/ | 132355469 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 児童 | 718/ナ/ | 161186033 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 718/ナ/ | 151610029 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 児童 | 718/ナ/ | 181987422 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
興津 | 児童 | 718/ナ/ | 163362238 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
蒲原 | 児童 | 718/ナ/ | 176581456 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
修学旅行が楽しくなる仏像“ここ見て”調査隊 奈良編 |
巻次 |
奈良編 |
著者名 |
中村 文人/著
、
宮澤 やすみ/監修
|
著者 ヨミ |
ナカムラ モンド、ミヤザワ ヤスミ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7743-3178-2 |
ISBN |
4-7743-3178-2 |
分類10版 |
718 |
分類9版 |
718 |
件名 |
仏像 |
内容紹介 |
高さ15mもある東大寺大仏殿毘盧遮那如来(だいぶつでんびるしゃなにょらい)、薬師寺で最も人気のある金堂の薬師三尊像など、絶対に見るべき仏像から、聖徳太子(しょうとくたいし)ゆかりの地の仏像まで、古くて貴重な奈良の仏像たちを、イラストを用いてわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
さまざまな仏教のキャラクターをあらわした仏像。「東大寺大仏殿毘盧遮那如来」「薬師寺金堂薬師三尊像」など、奈良の仏像たちをイラストを使ってわかりやすく紹介。「法隆寺金堂四天王像」等聖徳太子ゆかりの地の仏像も収録。 |
目次
内容細目
もどる