蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宗教について
|
著者 |
鈴木 大拙/著 |
出版者 |
大東出版社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 160.4/シ/ | 114310173 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
人心は荒廃し、本来そのよすがとなるべき宗教も渾沌と混乱の中にあった敗戦直後の日本で、宗教界・思想界の巨星たちによってなされた日本人の宗教と信仰心、その展望についての論議を収録。当時教界に幾多の示唆を与えた名著。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宗教について |
著者名 |
鈴木 大拙/著
|
柳田 謙十郎/著
|
務台 理作/著
|
小野 清一郎/著
|
下村 寅太郎/著
|
著者 |
スズキ ダイセツ|ヤナギダ ケンジュウロウ|ムタイ リサク|オノ セイイチロウ|シモムラ トラタロウ |
出版者 |
大東出版社
|
出版年月 |
2010.12 |
版表示 |
新版 |
ページ数、枚数 |
138p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-500-00743-1 |
ISBN |
4-500-00743-1 |
分類10版 |
160.4 |
分類9版 |
160.4 |
件名 |
宗教 |
内容 |
宗教について |
内容 |
宗教的信について |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
宗教について |
鈴木 大拙/述 |
柳田 謙十郎/述 |
務台 理作/述 |
|
2 |
宗教的信について |
鈴木 大拙/述 |
小野 清一郎/述 |
務台 理作/述 |
下村 寅太郎/述 |
もどる