蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アメリカで育つ日本の子どもたち
|
著者 |
佐藤 郡衛/編著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 376.9/ア/ | 170793613 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アメリカで育つ日本の子どもたち |
サブタイトル |
バイリンガルの光と影 |
著者名 |
佐藤 郡衛/編著
、
片岡 裕子/編著
|
著者 ヨミ |
サトウ グンエイ、カタオカ ヒロコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数、枚数 |
237p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7503-2771-6 |
ISBN |
4-7503-2771-6 |
分類10版 |
376.9 |
分類9版 |
376.9 |
件名 |
海外子女教育、バイリンガリズム、アメリカ合衆国-教育 |
内容紹介 |
特に言葉の問題とアイデンティティに焦点を当て、アメリカで育つ日本の子どもの教育の課題を、アンケート調査やフィールドワーク、インタビューなどの調査に基づき指摘。問題の解決に向けた具体策も示す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
発達障害児を深く理解するために |
茂木 俊彦/著 |
|
|
|
2 |
発達障害とその特徴 |
奥住 秀之/著 |
|
|
|
3 |
共に生活するなかで認めあい育ちあう |
竹内 れい子/著 |
|
|
|
4 |
ていねいにかかわりていねいに繫げる |
竹中 真美/著 |
|
|
|
5 |
保育実践のなかに保護者支援を位置づける |
浜谷 直人/著 |
|
|
|
6 |
学童保育における発達障害児保育の充実のためのとりくみ |
高橋 誠/著 |
|
|
|
7 |
学童保育における障害児保育の充実・発展のために |
丹羽 博子/著 |
|
|
|
8 |
人とのかかわりが困難な子の保育にとりくんで |
佐藤 秀子/著 |
|
|
|
9 |
わが子も一員、子育てを支えてくれた学童クラブ |
宮崎 雅子/著 |
|
|
|
もどる