蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文学作品が生まれるとき
|
著者 |
田口 紀子/編 |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 950.4/フ/ | 131482564 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 950.4/フ/ | 114291063 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文学作品が生まれるとき |
サブタイトル |
生成のフランス文学 |
著者名 |
田口 紀子/編
、
吉川 一義/編
|
著者 ヨミ |
タグチ ノリコ、ヨシカワ カズヨシ |
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数、枚数 |
11,516p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥5000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87698-949-2 |
ISBN |
4-87698-949-2 |
分類10版 |
950.4 |
分類9版 |
950.4 |
件名 |
フランス文学-作家 |
内容紹介 |
ラシーヌ、ルソー、フロベール、ランボー、プルースト…。フランス文学の代表的作家について、その作品誕生の様々な背景や条件を明らかにしつつ、文学とは何かという本質的な問題に迫る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
生成論の射程 |
田口 紀子/著 |
|
|
|
2 |
詩人バイフの旧約聖書詩篇翻案の生成 |
伊藤 玄吾/著 |
|
|
|
3 |
ドゥルオ会館における古書・自筆稿類の競売 |
吉井 亮雄/著 |
|
|
|
4 |
ラシーヌ悲劇の生成過程 |
永盛 克也/著 |
|
|
|
5 |
ルソーの『告白』における夜明けの光景と描写詩 |
井上 櫻子/著 |
|
|
|
6 |
作家の「独自性」とは |
井上 櫻子/著 |
|
|
|
7 |
ジェラール・ド・ネルヴァル |
水野 尚/著 |
|
|
|
8 |
ロヴァンジュール文庫 |
鎌田 隆行/著 |
|
|
|
9 |
フロベール『ボヴァリー夫人』の生成 |
松澤 和宏/著 |
|
|
|
10 |
ランボー『地獄の季節』生成の一面 |
中地 義和/著 |
|
|
|
11 |
カミュ『幸福な死』から『異邦人』へ |
三野 博司/著 |
|
|
|
12 |
現代出版資料研究所(IMEC) |
桑田 光平/著 |
|
|
|
13 |
レーモン・クノーの自伝的エクリチュール、あるいは消去の技法 |
久保 昭博/著 |
|
|
|
14 |
ルソーにおけるリズム論と夢想の詩学 |
増田 真/著 |
|
|
|
15 |
十八世紀の草稿 |
増田 真/著 |
|
|
|
16 |
プルーストと写真芸術 |
小黒 昌文/著 |
|
|
|
17 |
近代テクスト草稿研究所(ITEM)とは |
吉川 一義/著 |
|
|
|
18 |
サルトル作品における生成研究の可能性 |
澤田 直/著 |
|
|
|
19 |
パスカルの『パンセ』 |
塩川 徹也/著 |
|
|
|
20 |
バルザックの作品生成と研究の現状 |
鎌田 隆行/著 |
|
|
|
21 |
フロベール『ブヴァールとペキュシェ』における教育と自然 |
和田 光昌/著 |
|
|
|
22 |
フロベールの草稿研究の現状 |
松澤 和宏/著 |
|
|
|
23 |
ゾラに関する生成研究の現状 |
吉田 典子/著 |
|
|
|
24 |
ジッド『狭き門』の成り立ち |
吉井 亮雄/著 |
|
|
|
25 |
プルースト草稿研究の基礎と実践 |
和田 章男/著 |
|
|
|
26 |
フランス国立図書館手稿部での日々 |
吉川 一義/著 |
|
|
|
27 |
コラージュの残骸の美とハーモニー |
加藤 靖恵/著 |
|
|
|
28 |
ポール・ヴァレリーと生成の詩学 |
森本 淳生/著 |
|
|
|
29 |
ジャック・ドゥーセ文庫 |
吉井 亮雄/著 |
|
|
|
30 |
シュルレアリスムと手書き文字の問題 |
鈴木 雅雄/著 |
|
|
|
もどる