蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
茶づつの中は笑いがいっぱい
|
著者 |
石橋 ちえこ/作 |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | H913.6/イシハシ/青 | 175039127 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
茶づつの中は笑いがいっぱい |
著者名 |
石橋 ちえこ/作
、
山口 けい子/絵
|
著者 ヨミ |
イシバシ チエコ、ヤマグチ ケイコ |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数、枚数 |
52p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1250 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-289-01600-6 |
ISBN |
4-289-01600-6 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
のんのばぁさまは、ひろった赤い茶づつの中に、エンドウ豆のたねを入れておきました。何日かすると、茶づつはどんどん大きくなって、中のエンドウ豆のたねも、ピンポン玉くらいの大きさになりました。大きなエンドウ豆のたねをうえて、たくさんとれたエンドウ豆を、のんのばぁさまは、さあ、どうすることにしたでしょう。 |
内容紹介 |
のんのばぁさまが橋の上で拾った赤い茶づつ。エンドウ豆の種を入れておいたところ、茶づつはどんどん大きくなっていきました。それを見た、のんのばぁさまが思いついた事とは…。長崎弁でつづられた、じんわりあたたかい物語。 |
目次
内容細目
もどる