蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本語の力がのびることばあそび 2 漢字であそぼう
|
著者 |
吉永 幸司/監修 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 807.9/ニ/ | 185398502 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 児童 | 807.9/ニ/ | 141532050 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
蒲原 | 児童 | 807.9/ニ/ | 175046271 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本語の力がのびることばあそび 2 漢字であそぼう |
巻次 |
2 |
著者名 |
吉永 幸司/監修
|
著者 ヨミ |
ヨシナガ コウシ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-591-09607-9 |
ISBN |
4-591-09607-9 |
分類10版 |
807.9 |
分類9版 |
807.9 |
件名 |
言語遊戯 |
件名 |
漢字 |
内容紹介 |
あそびの相談(そうだん)のとき、しりとりやダジャレをしたら、なかよしがいっぱい広がります。言葉(ことば)を通して、人気ものになったり、もの知りになったりするネタがたくさんつまった本。漢字(かんじ)のなかまさがし、漢字カルタ、漢字しりとりなど、漢字をつかったあそびをしょうかいします。 |
内容紹介 |
国語の授業や頭の体操に最適な言葉遊びを集めたシリーズ。2では、おなじ部首の仲間さがし、漢字カルタ、漢字しりとり、創作四字熟語、熟語の迷路など、漢字を使ったさまざまな遊びを紹介する。 |
目次
内容細目
もどる