蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | DY10/ルク/2枚組 | 401351807 | CD | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | DY10/ルク/2枚組 | 401326322 | CD | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
故都留重人日本学士院会員追悼の辞 |
水田 洋/著 |
|
|
|
2 |
経済学者都留重人 |
伊東 光晴/著 |
|
|
|
3 |
都留重人とシュンペーター |
塩野谷 祐一/著 |
|
|
|
4 |
国民所得再考 |
尾高 煌之助/著 |
|
|
|
5 |
厚生経済学の実践者、都留重人 |
鈴村 興太郎/著 |
|
|
|
6 |
No Wealth But Life |
西沢 保/著 |
|
|
|
7 |
都留重人先生と附置研究所問題 |
西村 可明/著 |
|
|
|
8 |
平和と安心・安全 |
宮崎 勇/著 |
|
|
|
9 |
第二次物価問題懇談会と都留先生 |
丸山 英人/著 |
|
|
|
10 |
公害・環境問題研究のパイオニアとしての都留先生 |
永井 進/著 |
寺西 俊一/著 |
|
|
11 |
公害の政治経済学を他の方法から分かつものは何か |
岡 敏弘/著 |
|
|
|
12 |
多様な資本主義がありうるか |
ロナルド・P.ドーア/著 |
|
|
|
13 |
中国経済研究の事始め |
石川 滋/著 |
|
|
|
14 |
都留重人の資本主義批判 |
宮本 憲一/著 |
|
|
|
15 |
都留さんの「志」 |
小宮 隆太郎/著 |
|
|
|
16 |
ファミリーとしての都留重人 |
和田 昭允/著 |
|
|
|
17 |
「背広ゼミ」から見た教育者都留重人先生の横顔 |
塚本 文一/著 |
|
|
|
18 |
都留重人、ただ一人の私の先生 |
鶴見 俊輔/述 |
|
|
|
19 |
都留重人の周辺 |
伊東 光晴/述 |
|
|
|
もどる