蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
労働時間改革
|
著者 |
鶴 光太郎/編著 |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 366.32/ロ/ | 131433458 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
阪神・淡路大震災と地震の予測 |
著者名 |
深尾 良夫/編
、
石橋 克彦/編
|
著者 ヨミ |
フカオ ヨシオ、イシバシ カツヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数、枚数 |
380p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥3689 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-005832-0 |
分類10版 |
453.2164 |
分類9版 |
453.2164 |
件名 |
阪神・淡路大震災(1995)、地震予知 |
内容紹介 |
阪神・淡路大震災から、私たちは何を学ぶべきなのか。地震の予知や予測ははたして可能なのか。雑誌『科学』から精選した70本の論文・解説を収集。これからの課題を広範な視点から検証する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
労働時間改革 |
鶴 光太郎/著 |
|
|
|
2 |
経済学から見た労働時間政策 |
樋口 美雄/著 |
|
|
|
3 |
日本人の労働時間 |
黒田 祥子/著 |
|
|
|
4 |
常勤者の過剰就業とワーク・ファミリー・コンフリクト |
山口 一男/著 |
|
|
|
5 |
労働時間、企業経営、そして働く人 |
守島 基博/著 |
|
|
|
6 |
ホワイトカラー・エグゼンプションの働き方への影響 |
黒田 祥子/著 |
山本 勲/著 |
|
|
7 |
ワークシェアリングは機能するか |
川口 大司/著 |
鶴 光太郎/著 |
|
|
8 |
労働時間法制の課題と改革の方向性 |
水町 勇一郎/著 |
|
|
|
9 |
ホワイトカラーの労働時間制度の立法的課題 |
島田 陽一/著 |
|
|
|
10 |
現場からみた労働時間制度改革 |
小嶌 典明/著 |
|
|
|
もどる