蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
エスノメソドロジーを学ぶ人のために
|
著者 |
串田 秀也/編 |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 361.16/エ/ | 123343054 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
身近なリアリティから社会学的探究へ-。エスノメソドロジーの考え方を、平易な言葉と身近な例示によって解説し、その面白さを伝える。初学者のために徹底してわかりやすく編んだ入門書。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
エスノメソドロジーを学ぶ人のために |
著者名 |
串田 秀也/編
|
好井 裕明/編
|
著者 |
クシダ シュウヤ|ヨシイ ヒロアキ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数、枚数 |
5,315p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7907-1469-9 |
ISBN |
4-7907-1469-9 |
分類10版 |
361.16 |
分類9版 |
361.16 |
件名 |
エスノメソドロジー |
内容 |
エスノメソドロジーへの招待 |
内容 |
言葉を使うこと |
内容 |
道具を使うこと |
内容 |
子ども/大人であること |
内容 |
女/男であること |
内容 |
メディアに接する |
内容 |
学校で過ごす |
内容 |
病院に行く |
内容 |
施設で暮らす |
内容 |
法律に接する |
内容 |
ガーフィンケルとエスノメソドロジーの発見 |
内容 |
サックスと会話分析の展開 |
内容 |
社会問題とエスノメソドロジー研究 |
内容 |
社会調査とエスノメソドロジー |
内容 |
ガーフィンケル『エスノメソドロジー研究』 |
内容 |
サックス『会話についての講義』(全2巻) |
内容 |
ウィーダー『言語と社会的現実:受刑者コードを語るという事例』 |
内容 |
ミーハン『授業を学ぶこと:教室における社会的組織化』 |
内容 |
リンチ『科学的実践と日常的行為:エスノメソドロジーと科学の社会的研究』 |
内容 |
シェグロフ『相互行為における連鎖組織:会話分析入門1』 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
エスノメソドロジーへの招待 |
串田 秀也/著 |
好井 裕明/著 |
|
|
2 |
言葉を使うこと |
串田 秀也/著 |
|
|
|
3 |
道具を使うこと |
西阪 仰/著 |
|
|
|
4 |
子ども/大人であること |
山田 富秋/著 |
|
|
|
5 |
女/男であること |
好井 裕明/著 |
|
|
|
6 |
メディアに接する |
好井 裕明/著 |
|
|
|
7 |
学校で過ごす |
秋葉 昌樹/著 |
|
|
|
8 |
病院に行く |
樫田 美雄/著 |
|
|
|
9 |
施設で暮らす |
樫田 美雄/著 |
|
|
|
10 |
法律に接する |
菅野 昌史/著 |
|
|
|
11 |
ガーフィンケルとエスノメソドロジーの発見 |
山田 富秋/著 |
|
|
|
12 |
サックスと会話分析の展開 |
串田 秀也/著 |
|
|
|
13 |
社会問題とエスノメソドロジー研究 |
好井 裕明/著 |
|
|
|
14 |
社会調査とエスノメソドロジー |
南 保輔/著 |
|
|
|
15 |
ガーフィンケル『エスノメソドロジー研究』 |
山田 富秋/著 |
|
|
|
16 |
サックス『会話についての講義』(全2巻) |
西阪 仰/著 |
|
|
|
17 |
ウィーダー『言語と社会的現実:受刑者コードを語るという事例』 |
好井 裕明/著 |
|
|
|
18 |
ミーハン『授業を学ぶこと:教室における社会的組織化』 |
串田 秀也/著 |
|
|
|
19 |
リンチ『科学的実践と日常的行為:エスノメソドロジーと科学の社会的研究』 |
串田 秀也/著 |
|
|
|
20 |
シェグロフ『相互行為における連鎖組織:会話分析入門1』 |
串田 秀也/著 |
|
|
|
もどる