お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どうずら静岡茶    

著者 関東農政局静岡統計・情報センター/編集
出版者 関東農政局静岡統計・情報センター
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査S619.8/ト/121072967静岡資料 利用可 
2 中央調査S619.8/ト/121072959静岡資料持出禁止利用可  ×
3 御幸町5階静岡S619.8/ト/130619485静岡資料 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル どうずら静岡茶    
著者名 関東農政局静岡統計・情報センター/編集
出版者 関東農政局静岡統計・情報センター
出版年月 2006.3
ページ数、枚数 45p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
分類10版 S617.4
分類9版 S617.4
分類8版 S617.4
件名 茶-統計
内容紹介 利用者のために、【1】、生産から、1、静岡県の茶生産と栽培の現状、(1)、静岡茶のあゆみ、(2)、静岡県茶業の地位、(3)、茶生産の現状、2、センサスからみた静岡県の茶業、(1)、経営耕地面積規模別販売目的の茶栽培経営体数の動向、(2)、主副業別販売目的の茶栽培経営体数の動き、(3)、農業経営者年齢別販売目的の茶栽培経営体数の状況、(4)、農産物(茶)の販売状況、3、収益性、生産費からみた収益性、4、静岡の茶経営安定のための今後の課題、【2】、流通から、1、お茶の流通、(1)、流通の経路、(2)、流通の構造、2、仕上げ加工、3、茶類卸売業と茶小売業、(1)、茶類卸売業の推移、(2)、茶小売業の推移、4、茶の輸出入、(1)、茶の輸出量の推移、(2)、茶の輸入量の推移、5、お茶の表示、【3】、消費から、1、緑茶の消費動向、(1)、お茶の消費量、(2)、お茶の地方別購入量の推移、(3)、緑茶ドリンクの生産状況、(4)、お茶の購入先別購入量、2、お茶の種類、(1)、緑茶の種類、(2)、緑茶の新製品、3、お茶のおいしい入れ方、4、お茶の効能、茶の活用法、【4】、茶栽培に関するアンケート調査、1、調査概要、2、茶栽培農家の現状、3、茶栽培農家の意向、【5】、静岡県茶業振興基本計画、要旨(平成18年度~22年度)



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。