蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
電気自動車 ちくまプリマー新書 130
|
著者 |
村沢 義久/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階YA | 537.25/ム/ | 131420321 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 537.25/ム/ | 114219095 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
電気自動車 ちくまプリマー新書 130 |
サブタイトル |
「燃やさない文明」への大転換 |
著者名 |
村沢 義久/著
|
著者 ヨミ |
ムラサワ ヨシヒサ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
130 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数、枚数 |
159p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥720 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68836-1 |
ISBN |
4-480-68836-1 |
分類10版 |
537.25 |
分類9版 |
537.25 |
件名 |
電気自動車 |
内容紹介 |
エネルギーを持続的に、しかもクリーンに使い続けるためには、石油・ガスに頼る文明から離れ、太陽光発電を中心とした自然エネルギー利用を推進し、自動車を全面的に電動化する必要がある。電気自動車と太陽光発電を組み合わせた「燃やさない文明」を提唱する。 |
内容紹介 |
地球温暖化という深刻な危機に直面しているいま、自動車が排出するCO2を削減することは、環境と私たちの生活の未来のために、必須の条件である。電気自動車の普及による「燃やさない文明」への大転換を提唱する。 |
目次
内容細目
もどる