蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「ひらめき力」の育て方
|
著者 |
大嶋 光昭/著 |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 507.6/オ/ | 114209600 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「ひらめき力」の育て方 |
サブタイトル |
だれも思いつかない、だからビッグビジネスになる |
著者名 |
大嶋 光昭/著
|
著者 ヨミ |
オオシマ ミツアキ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数、枚数 |
227p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7505-1001-9 |
ISBN |
4-7505-1001-9 |
分類10版 |
507.6 |
分類9版 |
507.6 |
件名 |
技術開発、思考 |
内容紹介 |
先行文献は読まない、記憶したものは整理しない、専門の深掘りはしない、アイデアは手帳に1行で記す…。手振れ補正技術やデジタルテレビ放送技術を発明した著者が、「ひらめき力」を伸ばす具体的な方法と開発秘話を明かす。 |
目次
内容細目
もどる