蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
下層化する女性たち
|
著者 |
小杉 礼子/編著 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 367.21/カ/ | 124097871 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 367.21/カ/ | 142811467 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
3 |
清水中央 | 清2/一般 | 367.21/カ/ | 114806322 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
下層化する女性たち |
サブタイトル |
労働と家庭からの排除と貧困 |
著者名 |
小杉 礼子/編著
、
宮本 みち子/編著
|
著者 ヨミ |
コスギ レイコ、ミヤモト ミチコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数、枚数 |
15,266,6p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-326-65394-2 |
ISBN |
4-326-65394-2 |
分類10版 |
367.21 |
分類9版 |
367.21 |
件名 |
女性問題、貧困 |
内容紹介 |
なぜ女性の下層化と格差の再生産が進むのか。失業、家庭内暴力、離婚など、かつてはセイフティネットだった家庭が、若年女性を窮地に追い込んでいる。見えにくい「女性の貧困」問題を可視化しつつ、社会的支援策を検討する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
課題の設定 |
宮本 みち子/著 |
|
|
|
2 |
女性労働の家族依存モデルの限界 |
山田 昌弘/著 |
|
|
|
3 |
見えにくい女性の貧困 |
江原 由美子/著 |
|
|
|
4 |
ままならない女性・身体 |
金井 淑子/著 |
|
|
|
5 |
中高年女性が貧困に陥るプロセス |
直井 道子/著 |
|
|
|
6 |
女性ホームレスの問題から |
丸山 里美/著 |
|
|
|
7 |
折り重なる困難から |
山口 恵子/著 |
|
|
|
8 |
戦後日本型循環モデルの破綻と若年女性 |
本田 由紀/著 |
|
|
|
9 |
「よりそいホットライン」の活動を通じて |
遠藤 智子/著 |
|
|
|
10 |
生活困窮状態の一〇代女性の現状と必要な包括支援 |
白水 崇真子/著 |
|
|
|
11 |
横浜市男女共同参画センターの“ガールズ”支援 |
小園 弥生/著 |
|
|
|
12 |
若年女性に広がる学歴間格差 |
小杉 礼子/著 |
|
|
|
もどる