蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人物でよむ社会福祉の思想と理論
|
著者 |
室田 保夫/編著 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 369.021/ム/ | 114205850 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
興津 | 一般 | 369.021/ム/ | 162843984 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人物でよむ社会福祉の思想と理論 |
著者名 |
室田 保夫/編著
|
著者 ヨミ |
ムロタ ヤスオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数、枚数 |
10,262p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-623-05515-9 |
ISBN |
4-623-05515-9 |
分類10版 |
369.021 |
分類9版 |
369.021 |
件名 |
社会福祉-日本-伝記 |
内容紹介 |
研究者、民間人、官僚、実践家たちの福祉への想いとは-。中村正直、後藤新平、平塚らいてうなど、社会福祉の理論形成の礎となった30人の軌跡をたどり、その歩みを通して社会福祉の本質を考える。 |
目次
内容細目
もどる