蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
叢書・働くということ 第5巻 労使コミュニケーション
|
著者 |
橘木 俊詔/監修 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 366.08/ソ/ | 131414305 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
叢書・働くということ 第5巻 労使コミュニケーション |
巻次 |
第5巻 |
著者名 |
橘木 俊詔/監修
、
佐藤 博樹/監修
|
著者 ヨミ |
タチバナキ トシアキ、サトウ ヒロキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数、枚数 |
7,306p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-623-05268-4 |
ISBN |
4-623-05268-4 |
分類10版 |
366.08 |
分類9版 |
366.08 |
件名 |
労働 |
件名 |
労使関係 |
内容紹介 |
働くことをめぐるルールは、現在どのようになっているのか。日常的な労使関係、あるいは労使コミュニケーションを鳥瞰したうえで、働くことに関係する主要なアクターたちの全体像を描く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「働くルール」としての労使協議 |
久本 憲夫/著 |
|
|
|
2 |
個別労使紛争と紛争処理システム |
毛塚 勝利/著 |
|
|
|
3 |
長時間労働について |
小倉 一哉/著 |
|
|
|
4 |
雇用調整・解雇の変化と労働法 |
山川 隆一/著 |
|
|
|
5 |
女性と労働組合 |
首藤 若菜/著 |
|
|
|
6 |
公務労使関係の変化 |
松尾 孝一/著 |
|
|
|
7 |
日本の経営者と取締役改革 |
久保 克行/著 |
|
|
|
8 |
使用者団体の活動 |
南雲 智映/著 |
|
|
|
9 |
企業別組合 |
藤村 博之/著 |
|
|
|
10 |
産業別組織とナショナル・センター |
中村 圭介/著 |
|
|
|
11 |
労働行政 |
濱口 桂一郎/著 |
|
|
|
もどる