お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漂流する広告・メディア    

著者 藤田 康人/編著
出版者 日経BP企画
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫674.04/フ/123293278一般図書 利用可 
2 長田一般674.04/フ/181254743一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 漂流する広告・メディア    
サブタイトル 12人のキーパーソンと語る「マス×ネット」の今
著者名 藤田 康人/編著
著者 ヨミ フジタ ヤスト
出版者 日経BP企画
出版年月 2009.12
ページ数、枚数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-86130-433-0
ISBN 4-86130-433-0
分類10版 674.04
分類9版 674.04
件名 広告、マーケティング
内容紹介 メディア、広告会社などから幅広く選りすぐったマーケティングのエキスパート12人との対談集。Webサイト『日経ビジネスオンライン』連載をベースに加筆修正して書籍化。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「Yahoo!JAPAN」はマスメディアではない 川邊 健太郎/述
2 振り幅あるプロデュース術 おち まさと/述
3 あなたは何派? 山本 直人/述
4 そろそろ本当の「マーケティング」の話を 河野 武/述
5 広告の価値は「どこ」ではなく「誰へ」に変わった 横山 隆治/述
6 「同じことを3回言えば印象に残る」なんてむかしの話 川名 周/述
7 広告とPRの違いってなんですか? 鶴野 充茂/述
8 ピンクリボンを成功させた“巻き込む”キャンペーン 中西 知子/述
9 「宣伝会議」編集長が語る「これからの広告」 谷口 優/述
10 オリンピック招致で“東京”を世界にアピールする 加治 慶光/述
11 東京ガールズコレクションが知っている“リアル”と“モバイル”の理想的な関係 永谷 亜矢子/述
12 電通の秋山隆平氏に聞く「情報大爆発」 秋山 隆平/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。