蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
オーボエモーション
|
著者 |
スティーヴン・カプラン/著 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 763.75/カ/ | 131598945 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 763.75/カ/ | 171222547 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 763.75/カ/ | 114410305 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノルベルト・ボルツ アンドレアス・ミュンケル 壽福 眞美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
オーボエモーション |
サブタイトル |
オーボエ奏者ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと |
著者名 |
スティーヴン・カプラン/著
、
小野 ひとみ/監訳
、
稲田 祥宏/監訳
、
森本 頼子/訳
|
著者 ヨミ |
スティーヴン カプラン、オノ ヒトミ、イナダ ヨシヒロ、モリモト ヨリコ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数、枚数 |
8,183p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Oboemotions |
ISBN13桁 |
978-4-393-93554-5 |
ISBN |
4-393-93554-5 |
分類10版 |
763.75 |
分類9版 |
763.75 |
件名 |
オーボエ、音楽生理学 |
内容紹介 |
オーボエ奏者のための実践的ハンドブック。指、アンブシュア、空気、舌といったボディマップの最重要ポイントからリード作り、毎日の練習法まで、美しく豊かな響きのためのからだの上手な使い方を解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序論 |
ノルベルト・ボルツ/著 |
|
|
|
2 |
アフリカ |
フリードマン・シュレンク/著 |
|
|
|
3 |
ネアンデルタール人と現代人の起源 |
ギュンター・ブロイヤー/著 |
|
|
|
4 |
人間と非-人間 |
ヴォルフガング・エスバッハ/著 |
|
|
|
5 |
ネットワーク化あるいは「諸関連-人間とその社会的構造」 |
マンフレート・ファスラー/著 |
|
|
|
6 |
音声から文字へ |
アントニオ・ロプリエノ/著 |
|
|
|
7 |
形象、媒体、仮面 |
クリスティアーネ・クルーゼ/著 |
|
|
|
8 |
発生・誕生・死 |
クラウス・ベルガー/著 |
|
|
|
9 |
人工知能とサイバースペースの時代における自我像と人間像 |
オラフ・カルテンボルン/著 |
|
|
|
10 |
人間の後には何が来るのか |
ノルベルト・ボルツ/著 |
|
|
|
11 |
真髄としての人間 |
ヴァルター・ツィンマーリ/著 |
|
|
|
もどる