蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
わたしがいどんだ戦い1939年
|
著者 |
キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー/作 |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | YA | D933/フラツトリ/黄 | 124328245 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | D933/フラツトリ/黄 | 185703321 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 児童 | D933/フラツトリ/黄 | 188625437 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階YA | D933/フラツトリ/黄 | 132153301 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | D933/フラツトリ/黄 | 161085377 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | YA | D933/フラツトリ/黄 | 171639821 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 童話 | D933/フラツトリ/黄 | 151494193 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | YA | D933/フラツトリ/黄 | 143047647 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | YA | D933/フラツトリ/黄 | 181837501 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清1/YA | D933/フラツトリ/黄 | 115002677 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | YA | D933/フラツトリ/黄 | 163228965 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
興津 | 貸文 | D933/フラツトリ/黄 | 138461121 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
13 |
蒲原 | 書庫 | D933/フラツトリ/黄 | 176492623 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー 大作 道子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
わたしがいどんだ戦い1939年 |
著者名 |
キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー/作
、
大作 道子/訳
|
著者 ヨミ |
キンバリー ブルベイカー ブラッドリー、オオサク ミチコ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数、枚数 |
374p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:The war that saved my life |
ISBN13桁 |
978-4-566-02454-0 |
ISBN |
4-566-02454-0 |
分類10版 |
933.7 |
分類9版 |
933.7 |
内容紹介 |
右足が不自由で、10歳(さい)までアパートの部屋にとじこめられていた少女エイダの戦いは、1939年の第二次世界大戦とともにはじまった。学童疎開(そかい)を利用して、母親の虐待(ぎゃくたい)から逃(のが)れ、とまどいながらも新しい暮らしに少しずつなじんでいく。だが、戦況(せんきょう)が悪化して…。 |
内容紹介 |
1939年。2度目の世界大戦さなかのロンドン。足の悪いエイダは、けんめいに歩く練習をしていた。歩けさえすれば、弟といっしょに疎開できる! 自分らしく生きるために戦う少女と、彼女をあたたかく包む村の人たちを描く。 |
目次
内容細目
もどる