蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アサガオ 科学のアルバム 植物1
|
著者 |
佐藤 有恒/写真 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 479.951/ナ/ | 121175936 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 479.9/ナ/ | 185028292 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 479.951/ナ/ | 188194533 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 4階一般 | 479.951/ナ/ | 130983161 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 479.9// | 160451973 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 479.951/ナ/ | 170569608 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
南部 | 児童 | 479// | 141137452 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 479// | 141137444 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 479.951/ナ/ | 180671936 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 479/ナ/ | 128067306 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 児童 | 479.951/ナ/ | 176140794 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アサガオ 科学のアルバム 植物1 |
サブタイトル |
たねからたねまで |
著者名 |
佐藤 有恒/写真
、
中山 周平/文
|
著者 ヨミ |
サトウ ユウコウ、ナカヤマ シュウヘイ |
シリーズ名 |
科学のアルバム |
シリーズ巻次 |
植物1 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
版表示 |
新装版 |
ページ数、枚数 |
53p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-251-03313-2 |
分類10版 |
479.951 |
分類9版 |
479.951 |
件名 |
あさがお(朝顔) |
内容紹介 |
たくさんの写真で、植物の自然なすがたをしょうかいするシリーズです。アサガオの種をまきましょう。種から芽が出て、葉っぱが大きくなって、どんどんつるがのびていきました。やがてつぼみから花がさいて、また種ができたよ。アサガオの育ちが日記のかたちでよくわかるように書かれています。 |
内容紹介 |
科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。植物編は、植物の観察や実験に役立つ写真図鑑。1は、アサガオ。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1972年刊の新装版。 |
目次
内容細目
もどる