蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
図工の本質がわかる授業 1 『教科の本質がわかる授業』シリーズ 見て描く
|
著者 |
鈴木 五郎/編著 |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 375.72/ス/ | 123251702 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
昔ばなし村 |
著者名 |
鹿野 よしえ/著
|
著者 ヨミ |
シカノ ヨシエ |
出版者 |
アド・クリエイティブNK
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数、枚数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-938628-38-4 |
分類10版 |
748 |
分類9版 |
748 |
件名 |
遠野市-写真集 |
内容紹介 |
小さな山々に囲まれた盆地で人々は暮らしていた。茅葺き屋根の家、サイロのある風景、土間で機織りをするおばあさん、炉端で団欒をとる家族…。遠野に散らばるなつかしい「ふるさと像」を集めた写真集。 |
目次
内容細目
もどる