蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
古代服飾の諸相
|
著者 |
舘野 和己/編 |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 383.1/コ/ | 114113963 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
古代服飾の諸相 |
著者名 |
舘野 和己/編
、
岩崎 雅美/編
|
著者 ヨミ |
タテノ カズミ、イワサキ マサミ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数、枚数 |
358p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86249-141-1 |
ISBN |
4-86249-141-1 |
分類10版 |
383.1 |
分類9版 |
383.1 |
件名 |
服装-歴史 |
内容紹介 |
中国の漢代と、日本の古墳時代から奈良時代頃までの服飾を取り上げ、神像、墳墓の壁画、正倉院御物、万葉歌などを手がかりに、服飾の形や文様、意味を考究する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中国古代染織品の文様表現について |
水野 夏子/著 |
|
|
|
2 |
古代服飾にみる左衽 |
馬場 まみ/著 |
|
|
|
3 |
統一新羅時代の女性服からみる韓服の特徴について |
黄 貞允/著 |
|
|
|
4 |
古代女性の袴と裳 |
岩崎 雅美/著 |
|
|
|
5 |
古代の祈りのかたち |
楢崎 久美子/著 |
|
|
|
6 |
『万葉集』に連なる古代の玉 |
楢崎 久美子/著 |
|
|
|
7 |
法隆寺五重塔塔本塑像にみる女性像 |
馬場 まみ/著 |
|
|
|
8 |
『続日本紀』にみる服飾 |
飯島 礼子/著 |
|
|
|
9 |
筒袖と大袖考 |
岩崎 雅美/著 |
|
|
|
10 |
近代における風俗史研究 |
馬場 まみ/著 |
|
|
|
11 |
近代制服にみる奈良朝デザイン |
岩崎 雅美/著 |
|
|
|
12 |
小袖模様にみる奈良 |
岡松 恵/著 |
|
|
|
もどる