蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文才がなくても書ける小説講座 ソフトバンク新書 102
|
著者 |
鈴木 信一/著 |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 901.307/ス/ | 142076830 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文才がなくても書ける小説講座 ソフトバンク新書 102 |
著者名 |
鈴木 信一/著
|
著者 ヨミ |
スズキ シンイチ |
シリーズ名 |
ソフトバンク新書 |
シリーズ巻次 |
102 |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数、枚数 |
231p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥730 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7973-5388-4 |
ISBN |
4-7973-5388-4 |
分類10版 |
901.307 |
分類9版 |
901.307 |
件名 |
小説-作法 |
内容紹介 |
「書くこと」はいわば不足を埋める行為であり、そこに必要なのは情緒や感性よりも論理の働きである-。現役の国語教師が、まったく新しい小説作法を、「書くこと」の仕組みから解説する。 |
目次
内容細目
もどる