お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

大学生のためのレポートの書き方    

著者 佐渡島 紗織/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般816.5/タ/124967485一般図書 貸出中  ×
2 北部知識816.5/タ/151691703一般図書 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学生のためのレポートの書き方    
サブタイトル 課題に応える卒論に活かせる
著者名 佐渡島 紗織/著坂本 麻裕子/著中島 宏治/著太田 裕子/著
著者 ヨミ サドシマ サオリ、サカモト マユコ、ナカシマ コウジ、オオタ ユウコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2022.8
ページ数、枚数 199p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-8163-7231-5
ISBN 4-8163-7231-5
分類10版 816.5
分類9版 816.5
件名 論文作法
内容紹介 大学におけるレポート課題の目的別に、課題に取り組むにあたっての要点をアドバイス。実際のレポート課題を20取り上げ、書き始め例や取り組み方などを解説する。卒業論文を書くにあたっての考え方、文章作成技術も紹介する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 私の声、私だけにしかできないことを大事に演じていきたい 桑島 法子/述
2 人間力を磨き、役者として魅力ある生き方をし続けたい 堀川 りょう/述
3 いつでも楽しく、ハートを入れた演技をし続けたい 島本 須美/述
4 好きな芝居をどれだけ長くどれだけ楽しむか。それが僕のライフワーク 肝付 兼太/述
5 演じることは自分探しの旅。いつでもハートを熱く響かせたい!! 朴 【ロ】美/述
6 仕事を通じて、感謝の気持ちを還元していきたい 能登 麻美子/述
7 私らしく、これからもお芝居ができれば幸せです 生天目 仁美/述
8 しゃべりの伝道師、あくなき精神はまだまだ続く 堀内 賢雄/述
9 ようやく見付けた役者の道。全力で演じ続けていきたい 竹若 拓磨/述
10 求められる場所がある限り、私らしく表現し続けていきたい 新谷 良子/述
11 迷い、もがいてやっと見付けた場所。演じることが本当に好き 折笠 富美子/述
12 演じることを楽しみながら、これからも表現者であり続けたい 宮野 真守/述
13 声の仕事も芝居も音楽も、「私に!」と言われるものを大切に、声のプロを目指したい 高乃 麗/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。