蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アントニー・トロロープ短篇集 2 ピラミッドに来た女
|
著者 |
アントニー・トロロープ/[著] |
出版者 |
鷹書房弓プレス
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 933.6/トロロフ/ | 123131880 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地球のふしぎ 講談社パノラマ図鑑 13 |
著者名 |
伊藤 久雄/文
|
著者 ヨミ |
イトウ ヒサオ |
シリーズ名 |
講談社パノラマ図鑑 |
シリーズ巻次 |
13 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数、枚数 |
48p |
大きさ |
25cm |
価格 |
¥1165 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-250013-2 |
分類10版 |
450 |
分類9版 |
450 |
件名 |
地球 |
内容紹介 |
地震、火山、地形など、地学を中心とした地球のふしぎについて、その原因やしくみを解説。大陸の移動とプレート理論、衝突と地震、噴火と鉱石などについても説明されていて、わかりやすい。地球誕生についての新しい考え方や、川がつくる地形などの情報もある。 |
内容紹介 |
生きている地球とその素顔。地球が語っていることばに耳をかたむけ、ふしぎな地球と対話をするためのビジュアル図鑑 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
メイヨー州コナー館のオコナー一族 |
戸田 勉/訳 |
|
|
|
2 |
ピラミッドに来た女 |
清水 明/訳 |
|
|
|
3 |
馬に乗りパレスチナを旅する |
津久井 良充/訳 |
|
|
|
4 |
アーロン・トロウ |
高倉 章男/訳 |
|
|
|
5 |
ヴェネツィアを去った最後のオーストリア人 |
市川 薫/訳 |
|
|
|
6 |
ぶち犬亭 |
谷田 恵司/訳 |
|
|
|
もどる