蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国際共通語の探究
|
著者 |
アンドリュー・ラージ/著 |
出版者 |
大村書店
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 899/ラ/ | 127082654 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
静岡市保健福祉子ども局保健衛生部健康づくり推進課
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国際共通語の探究 |
サブタイトル |
歴史・現状・展望 |
著者名 |
アンドリュー・ラージ/著
、
水野 義明/訳
|
著者 ヨミ |
アンドリュー ラージ、ミズノ ヨシアキ |
出版者 |
大村書店
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数、枚数 |
310p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:The artificial language movement |
ISBN |
4-7563-9002-1 |
分類10版 |
899 |
分類9版 |
899 |
件名 |
人工語、国際語、エスペラント |
内容紹介 |
17世紀から第一次世界大戦までの期間の人工言語の歴史的発展について述べる。そして、歴史的概観をふまえ、エスペラントとエスペラント運動について詳しく検討。人工語運動の現状と将来の展望についても考察する。 |
目次
内容細目
もどる