蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
謙信・景勝と直江兼続 ベスト新書 204
|
著者 |
新野 哲也/著 |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 281.04/ニ/ | 123127041 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
謙信・景勝と直江兼続 ベスト新書 204 |
サブタイトル |
義と愛の戦国武将 |
著者名 |
新野 哲也/著
|
著者 ヨミ |
ニイノ テツヤ |
シリーズ名 |
ベスト新書 |
シリーズ巻次 |
204 |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数、枚数 |
189p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥752 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-584-12204-4 |
ISBN |
4-584-12204-4 |
分類10版 |
281.04 |
分類9版 |
281.04 |
内容紹介 |
「越後の龍」上杉謙信、景勝の2代に仕え、秀吉から30万石を賜り、家康に異を唱え、戦国の世を生き抜き近世の扉を開いた、クールでやさしい男・直江兼続。米沢藩の礎を築いた文武兼備の将の波乱万丈の生き様を活写する。 |
目次
内容細目
もどる