蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新教科・道徳はこうしたら面白い
|
著者 |
押谷 由夫/編 |
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 375.35/シ/ | 151374554 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新教科・道徳はこうしたら面白い |
サブタイトル |
道徳科を充実させる具体的提案と授業の実際 |
著者名 |
押谷 由夫/編
、
諸富 祥彦/編
、
柳沼 良太/編
|
著者 ヨミ |
オシタニ ヨシオ、モロトミ ヨシヒコ、ヤギヌマ リョウタ |
出版者 |
図書文化社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数、枚数 |
244p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8100-5666-2 |
ISBN |
4-8100-5666-2 |
分類10版 |
375.35 |
分類9版 |
375.35 |
件名 |
道徳教育 |
内容紹介 |
これからの教育改革の中核を担う「特別の教科 道徳」にどのように取り組んでいけばよいのか。第一線で活躍する教師たちが、道徳教育の先進的で優れた理論や授業実践を紹介する。面白い道徳授業を創り出すヒントとなる一冊。 |
目次
内容細目
もどる