蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
楽しみの社会学
|
著者 |
M.チクセントミハイ/[著] |
出版者 |
新思索社
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 141.72/チ/ | 112775934 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
楽しみの社会学 |
著者名 |
M.チクセントミハイ/[著]
、
今村 浩明/訳
|
著者 ヨミ |
M チクセントミハイ、イマムラ ヒロアキ |
出版者 |
新思索社
|
出版年月 |
2000.12 |
版表示 |
改題新装版 |
ページ数、枚数 |
307,19p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Beyond boredom and anxiety |
ISBN |
4-7835-1185-3 |
分類10版 |
141.72 |
分類9版 |
141.72 |
件名 |
動機づけ、遊戯 |
内容紹介 |
金銭、権力、名声を犠牲にしても、楽しみの追求に生活を賭ける人々がいる。内発的報酬獲得への動機づけという視点から、楽しさの基本構造を示すフロー・モデルを作成。91年刊「楽しむということ」の改題新装版。 |
目次
内容細目
もどる