蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
いまなぜ白洲正子なのか
|
著者 |
川村 二郎/著 |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 289.1/シラス/ | 185297234 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 4階一般 | 289/シラス/ | 130975036 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 一般 | 289.1/シラス/ | 160584868 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清2/一般 | 289.1/シラス/ | 113994834 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
興津 | 一般 | 289.1/シラス/ | 162752326 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
日本の美の定点観測者・白洲正子がいまなお、人々を引きつけてやまない魅力は何なのか? その源はどこにあるのか-? 明治から平成まで生きた88年の生涯を、珠玉の名言とともにたどる本格的評伝。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
いまなぜ白洲正子なのか |
著者名 |
川村 二郎/著
|
著者 |
カワムラ ジロウ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数、枚数 |
247p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-487-80192-3 |
ISBN |
4-487-80192-3 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
目次
内容細目
もどる