お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人類学で世界をみる    

著者 春日 直樹/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 麻機一般041/シ/185286470一般図書 利用可 
2 清水中央清2/一般041/シ/113988681一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人類学で世界をみる    
サブタイトル 医療・生活・政治・経済
著者名 春日 直樹/編
著者 ヨミ カスガ ナオキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.8
ページ数、枚数 23,303p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-623-05113-7
ISBN 4-623-05113-7
分類10版 041
分類9版 041
内容紹介 在宅介護、自分探し、難民、地域通貨…。現代世界のさまざまなトピックを用いて、慣れ親しんだ見方や考え方から離れ、現実に即してあたらしく考えを展開する「人類学すること」を具体的に解説する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 在宅介護 高橋 絵里香/著
2 セルフヘルプ・グループ 佐藤 知久/著
3 脳死 山崎 吾郎/著
4 代理母 出口 顯/著
5 自分探し 春日 直樹/著
6 葬儀と葬儀社 田中 大介/著
7 障害 猪瀬 浩平/著
8 ロボット 久保 明教/著
9 難民 小田 博志/著
10 反日感情 太田 心平/著
11 軍隊を人類学する 田中 雅一/著
12 民主主義 田辺 明生/著
13 地域通貨 中川 理/著
14 ビジネス・パーソンの経営学 市野澤 潤平/著
15 貧乏 森田 良成/著
16 トレーダーと希望 宮崎 広和/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。