蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新しい植物分類体系
|
著者 |
伊藤 元己/著 |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 471.8/イ/ | 124450130 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 471.8/イ/ | 143130391 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清2/一般 | 471.8/イ/ | 115083111 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新しい植物分類体系 |
サブタイトル |
APGでみる日本の植物 |
著者名 |
伊藤 元己/著
、
井鷺 裕司/著
|
著者 ヨミ |
イトウ モトミ、イサギ ユウジ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数、枚数 |
144,32p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8299-6530-6 |
ISBN |
4-8299-6530-6 |
分類10版 |
471.8 |
分類9版 |
471.8 |
件名 |
植物分類学、系統学(生物学)、被子植物 |
内容紹介 |
DNAの塩基配列に基づいた国際標準のAPG分類体系で、図鑑の被子植物の科が大幅に変わった。なぜ、どのように変わったのか、分類学、系統学の専門家がわかりやすく解説する。新旧対照表つき。 |
目次
内容細目
もどる