お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

多文化主義社会の福祉国家  シリーズ・現代の福祉国家 2   

著者 新川 敏光/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫364.025/シ/113960344一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 多文化主義社会の福祉国家  シリーズ・現代の福祉国家 2   
サブタイトル カナダの実験
著者名 新川 敏光/編著
著者 ヨミ シンカワ トシミツ
シリーズ名 シリーズ・現代の福祉国家
シリーズ巻次 2
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.6
ページ数、枚数 5,324p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-623-05078-9
ISBN 4-623-05078-9
分類10版 364.0251
分類9版 364.0251
件名 福祉国家、カナダ、外国人(カナダ在留)
内容紹介 強大な隣国アメリカに向き合うなかで、カナダは独自の社会統合を実現してきた。英仏2つのネイション、先住民、そして多くの少数民族が多様なままに共存する社会カナダに、福祉国家のオルタナティブを探る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 カナダにおけるナショナル・アイデンティティの探求と超克の旅 新川 敏光/著
2 福祉国家は危機に陥っているか? ハロルド・ウィレンスキー/著 鎮目 真人/訳
3 オーストラリアの福祉国家 フランシス・キャスルズ/著 ジョン・ユーア/著 杉田 弘也/訳
4 アメリカ福祉国家システムの構造的特質とその起源 岡本 英男/著
5 統治術としての福祉国家 キース・バンティング/著 柳原 克行/訳
6 財政連邦主義の変容 池上 岳彦/著
7 「白人国家」カナダの構築 細川 道久/著
8 カナダにおけるコリアン新移民のストラテジーと社会統合 鄭 暎惠/著
9 過去へ,現在へ 藤本 陽子/著
10 差異が生み出す差異 ロイ・ミキ/著 菅野 素子/訳
11 セレブリティ文化と国民教育 スマロ・カンブレリ/著 内田 夕津/訳
12 ハーパー政権の加米関係 櫻田 大造/著
13 カナダにおける国家安全保障政策とムスリム・コミュニティ ケント・ローチ/著 大岡 栄美/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。