蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
火と金属のひみつ 実験はかせの理科の目・科学の芽 16
|
著者 |
大竹 三郎/[著] |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 517.219/タ/ | 121693759 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 一般 | 517.219/タ/ | 185242758 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
火と金属のひみつ 実験はかせの理科の目・科学の芽 16 |
著者名 |
大竹 三郎/[著]
、
野崎 加代子/絵
|
著者 ヨミ |
オオタケ サブロウ、ノザキ カヨコ |
シリーズ名 |
実験はかせの理科の目・科学の芽 |
シリーズ巻次 |
16 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数、枚数 |
39p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-337-15116-8 |
分類10版 |
430 |
分類9版 |
430 |
件名 |
火、金属 |
内容紹介 |
小学5、6年生の教科書を中心に、ユニークな視点でみつめる科学読みものシリーズ。日常生活のさまざまな場面で使われている火とその利用により出現した金属器。歴史と、火・金属の不思議をわかりやすく説く。 |
目次
内容細目
もどる