蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
明治・大正・昭和の大衆文化 成蹊大学人文叢書 5
|
著者 |
成蹊大学文学部学会/編 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 210.6/メ/ | 185215581 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 210.6/メ/ | 141882026 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 一般 | 210.6/メ/ | 180879138 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
モンゴルの民話 |
著者名 |
松田 忠徳/訳編
|
著者 ヨミ |
マツダ タダノリ |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数、枚数 |
214p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7704-0812-9 |
分類10版 |
388.227 |
分類9版 |
388.227 |
件名 |
民話-モンゴル |
内容紹介 |
広大なモンゴル草原では、いまも多くの英雄叙事詩や伝説、民話が語りつがれている。民族の歴史や文化を背景に、馬・羊・ラクダ等の動物たちと善良な牧民、強欲な領主がくりひろげる民話41話を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
伝統の再創造 |
日比野 啓/著 |
|
|
|
2 |
帝都騒然探偵実話ピストル強盗を捕縛せよ! |
浜田 雄介/著 |
|
|
|
3 |
少年漫画の誕生とその変貌についての一考察 |
本間 正幸/著 |
|
|
|
4 |
一九二〇年代日本・都市と女性 |
バーバラ・佐藤/著 |
|
|
|
5 |
曽我廼家五郎の実験演劇 |
日比野 啓/著 |
|
|
|
6 |
『芸道もの』としての新劇 |
神山 彰/著 |
|
|
|
7 |
メジャー・レーベルと契約した日本最初のあのパンク・ロック・バンドの一九八〇年のデビュー・アルバムから二〇〇六年の結成二六周年記念ボックス・セットにおよぶ音源・映像・談話・記事を概観し、いまだCD音源化されない最初期音源を手がかりに、輸入文化であるロックないしパンク・ロックがいかに日本人の誠実な自己表現となりえたかをさぐる日本文化論 |
源中 由記/著 |
|
|
|
もどる