蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大研究!!「豆」のひみつがわかる本 2 豆を育ててみよう!
|
著者 |
吉田 よし子/総監修 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 616.7/タ/ | 121657451 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 616.7/タ/ | 185334369 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 616.7/タ/ | 188106251 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 児童 | 616.7/タ/ | 160564981 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
西奈 | 児童 | 616.7/タ/ | 170777472 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
北部 | 知識 | 616.7/タ/ | 150904703 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
長田 | 児童 | 616.7/タ/ | 180878760 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 616/タ/ | 128263121 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大研究!!「豆」のひみつがわかる本 2 豆を育ててみよう! |
巻次 |
2 |
著者名 |
吉田 よし子/総監修
|
著者 ヨミ |
ヨシダ ヨシコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数、枚数 |
46p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-265-03892-3 |
ISBN |
4-265-03892-3 |
分類10版 |
616.7 |
分類9版 |
616.7 |
件名 |
豆類 |
内容紹介 |
ひとつぶの豆(まめ)が、芽(め)をだし、葉(は)をつけ、花をさかせて、やがてたくさんの豆をつくります。みんながよく食べるもやしや大豆(だいず)、さやいんげん、落花生(らっかせい)の育(そだ)て方をかいせつ。また、ひね豆(古い豆)を使(つか)ったいろいろなあそびをしょうかいします。 |
内容紹介 |
ひと粒の豆のなかには、どんなひみつがあるのかな。豆のしくみや豆の育て方、豆がもつはたらき、豆を使った遊びなどを紹介。自分で育ててみることで、豆がどのように形を変えて成長していくのか、よくわかります。 |
目次
内容細目
もどる